- SMBCモビットの審査に必要な書類とは?免許証や住民票は必要?
- SMBCモビットの審査に落ちる理由とは?審査内容は何なのか?
- SMBCモビットの審査結果が遅い!最長でどれくらいかかる?
- SMBCモビットの審査に落ちた後に再申し込みをして通る可能性はあるのか?
- 嘘の申し込み内容でもSMBCモビットの審査は通るのか?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事ではSMBCモビットの審査について詳しく説明していきます。
1.SMBCモビットの審査に落ちる人の特徴とは?
SMBCモビットの申し込み条件としては
満年齢20才~69才の安定した収入のある方(当社基準を満たす方)
となっています。
ただ年齢条件を満たし、一定の収入があるからと言って必ずしも審査に通るわけではないんです。
まずはどういった場合にSMBCモビットの審査に落ちやすいかを紹介していきます。
・他社借入が多い
すでに他社借入がある場合には、審査に不利に働きます。
借入金額が多く、借入件数が多いほど、審査に不利となります。
すでに他のカードローン会社からお金を借りているのに、さらにお金を借りるという状況は非常にお金に困っていると予測できますよね。
SMBCモビットとしては、貸さなければ利益を上げることができませんが、それよりも大事なのは貸し倒れにならないことです。
貸したお金が返ってこないと丸々損をしてしまいますからね。
なので、自分の収入に見合わないようなお金の使い方をしているような人は審査に落ちやすいんです。
もし他のカードローン会社でお金を借りているなら、新たにSMBCモビットに申し込むよりも今借りているカードローン会社で増額申請をしたほうがいいです。
増額申請なら審査に落ちても特に問題はないですし、今まで返済をきちんと行っているのであれば、増額申請が通る可能性は高いです。
「総量規制に引っかかる場合は絶対に審査に通らない」
SMBCモビットは貸金業法という法律を守らなければいけず、その中に総量規制という貸付の制限があります。
総量規制では年収の3分の1を超える金額を貸してはいけないという決まりになっています。
例えば、年収が600万円の人は最大でも200万円までしか借りることができないということです。
SMBCモビットの利用限度額は800万円になっていますが、総量規制を超える金額を借りることはできないので注意してください。
ちなみに総量規制の対象となるのは、すべての借金ではありません。
消費者金融のカードローンやクレジットカードのキャッシングが対象となっています。
- 住宅ローン
- 自動車ローン
- 銀行で借りたお金
などは対象外となっています。
仮に年収300万円の人が自動車ローンで100万円借りている場合でも、カードローンやキャッシングでの借り入れがなければSMBCモビットの審査に通る可能性は高いです。
・信用情報に傷がある
SMBCモビットに大きな影響を与えるのは、信用情報機関の個人情報となります。
信用情報の中でも、特に重要視されるのが、過去の返済状況です。
クレジットカードやローンを組んだとき、毎月遅れずに返済をしていたかどうかをチェックします。
1回でも遅れている事実が残っていると、審査にはマイナスの影響を及ぼします。
過去の返済状況は2年ほどの期間をチェックすることができますが、直近で滞納をしている場合ほど審査への影響度は強くなります。
例えば、2か月前に1回滞納した人と1年6か月前に1回滞納した人のどちらが審査に落ちやすいかというと、2か月前に滞納をした人となります。
同じ滞納回数でも、いつ滞納したのかによって審査への影響度が変わってくるんです。
ただ1回返済に遅れたことがあるくらいでは、審査に絶対に通らないというわけではありません。
連続ではない2回か3回の滞納までであれば、審査に通る可能性がありますが、それ以上あると審査に通るのは難しくなると思ったほうがいいです。
「信用情報に事故情報が載っていると審査には通らない」
特に信用情報機関に事故情報が載っている場合には、審査が通らなくなると思ったほうがいいです。
どういった場合に信用情報機関に事故情報が載るのかというと以下の場合です。
- 債務整理(任意整理・特定調停・個人再生・自己破産)
- 借金やクレジットカードの支払いの長期延滞
- 代位弁済
- 強制解約
事故情報は登録されてから5~10年ほどは消えません。
過去にこのようなことをして事故情報が載っている可能性がある人は、SMBCモビットでお金を借りるのを諦めたほうがいいでしょう。
・嘘をついた
SMBCモビットでお金を借りたいからと言って、嘘の情報で申し込もうと考える人がいるかもしれません。
しかし、嘘をついていることがバレた場合には、SMBCモビットの確実に落ちます。
審査に大きく関わっている部分であればあるほど、SMBCモビットは慎重に審査・チェックを行います。
場合によっては追加で書類の提出を求められる場合もあるので、嘘はつかないようにしましょう。
2.SMBCモビットの審査基準は?どんな人が審査に通るの?
・初めてカードローンでお金を借りる人
今までカードローンやクレジットカードのキャッシングでお金を借りたことがない人であれば、審査に通る可能性は高くなります。
初めてカードローンでお金を借りるということは、他社での借り入れがないので貸し倒れのリスクも低くなります。
また信用情報も傷ついていないことが多いため審査に通りやすい条件がそろっていることが多いです。
もちろん申し込み条件である「満年齢20才~69才で安定した収入」を満たす必要はあります。
パートやアルバイトであっても、きちんと毎月収入を得ているのであれば、審査は問題ないことが多いです。
・安定して収入を得ることができる職業
すでに他社でお金を借りている場合だと、申込者の属性によっては審査の合否が決まってきます。
例えば
- 年収が高く
- 勤続年数も長く
- 大企業に勤めている
- 正社員
という場合であれば、審査に通る可能性は十分にありますが、
- 年収が少ない
- 勤続年数が少ない
- 中小企業に勤めている
- アルバイト
という場合だと、審査に落ちてしまう可能性が高くなります。
この時重要となるのが、年収の高さというよりも安定して収入を得ることができるかどうかというのがポイントになります。
- アルバイトで年収300万円
- 正社員で年収300万円
どちらの方が審査に通りやすいかというと、正社員の方が審査に通りやすいです。
※借入金額の合計が総量規制である年収の3分の1以下である必要はあります。
3.SMBCモビットの審査をクリアするための申し込みポイント!
・正確に必要事項を入力する
上でも説明したようにSMBCモビットの審査で嘘をつくと、バレた時には審査に落ちてしまいます。
これは意図的に嘘をついた場合はもちろんですが、単純な記入ミスで間違った情報で申し込んでしまった場合にも当てはまる可能性があります。
入力ミスをしたとき、明らかにミスだと分かる場合には、電話で聞いてくるなどして修正ができる場合もあります。
しかし、場合によっては意図的に嘘をついたと判断されてしまう可能性もあります。。
特に勤務先や年収など審査に大きく関わってくるような情報は正確に入力するように気を付けたほうがいいでしょう。
また間違った情報を入力したことで、確認のために審査に時間がかかってしまうこともあります。
スムーズに審査をクリアするためにも、正確に必要事項を入力するようにしましょう。
・借入希望金額は少なくする
SMBCモビットの審査に通る可能性を高めたいのであれば、借入希望金額は必要最低限度の金額にしたほうがいいです。
基本的に借入希望金額が多くなればその分審査が厳しくなります。
単純に考えて、1万円貸す場合と100万円貸す場合、どちらの方が審査を厳しくやるかを考えれば分かるはずです。
高額融資の場合、貸し倒れになった時の損害が大きくなるので、審査が厳しくなります。
多くのカードローン会社では
- 借入希望金額が50万円を超える
- 借入希望金額が他社と合計して100万円を超える
この場合に収入証明書の提出が必要となっています。
SMBCモビットの場合は、収入証明書の提出条件が明記されていませんが、他社と同様にこの条件を満たす場合には収入証明書の提出が求められる可能性が高いです。
審査に通すという目的から考えると、初回からいきなり高額融資を希望するのはお勧めしません。
まずは少額融資で審査に通して、あとから増額するという流れがおすすめです。
[smbcmobit モビット特徴=""]
4.SMBCモビットの審査結果が来ない!どれくらいの時間がかかるのか?
SMBCモビットの審査時間は最短30分となっているので、大体そのくらいの時間に審査結果が分かると思うかもしれません。
ただ審査時間は、申込者によってだいぶ個人差があると思ったほうがいいです。
例えば、一部上場企業に10年間勤めていて年収が600万円、信用情報も問題なしという場合には、信用度が高いので審査もスムーズに進み30分程度で終わることもあると思います。
しかし、アルバイトで収入が不安定、他社借入がある、信用情報に傷があるという場合には、信用度が低くなるので審査を十分に行う必要があります。
そのため審査が長引き2~3時間以上かかることもあります。
ただ完全にアウトである場合も審査結果が分かるのが早いので、ある意味借りられる可能性があるから審査が長引いていると思ったほうがいいです。
・在籍確認ができないと審査時間がかかる
SMBCモビットにカード申し込みした場合、在籍確認は電話で行われます。
もし会社の営業時間外だと在籍確認ができずに、時間がかかってしまうことがあります。
例えば、会社が18時終業の場合、それまでに在籍確認が行われる必要があります。
勤務先が夕方からの営業という場合には、昼間の職場に誰もおらず在籍確認ができないなんて場合もあります。
どうしてもすぐにお金を借りたいという場合には、コールセンターに電話をして書類での在籍確認に変更できないか相談することをおすすめします。
・2~3日経っても審査結果が来ない場合は問い合わせを
基本的に遅くとも2~3日以内には審査結果は届きます。
もし審査結果が来ない場合には審査が終わっていないというよりも何らかのトラブルが考えられます。
- メールの受信設定でメールが受信拒否されてしまった
- 迷惑メールフォルダに入っている
などの可能性もあります。
この場合に審査結果を知りたい場合には、審査結果参照から調べてみることができます。
5.SMBCモビットの審査に必要な書類
SMBCモビットに申し込んだ場合には、本人確認の書類を提出する必要があります。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
※有効期限内のもの
他のカードローン会社では、健康保険証の場合、住民票や公共料金の領収書など追加で資料の提出を求められることが多いです。
しかし、SMBCモビットの場合は、健康保険証1枚で本人確認の書類となります。
また申し込み状況によっては、収入証明書の提出を求められます。
- 源泉徴収票
- 税額通知書
- 所得証明書
- 確定申告書
- 給与明細書
SMBCモビットの場合、収入証明書が必要となる条件は明確に決まっていません。
ただ他のカードローン会社では
- 借入希望金額が50万円を超える
- 借入希望金額が他社と合計して100万円を超える
この場合に収入証明書の提出が必要となっています。
少なくともこの場合には、収入証明書の提出が必要になると思っておいた方がいいです。
この場合のほかにも収入証明書の提出が求められる可能性はあるので、事前に用意しておいた方がスムーズに審査を終えることができます。
・WEB完結の場合に追加で必要な書類
SMBCモビットにはカード申し込みとWEB完結の2つの申し込み方法があります。
WEB完結の場合には、通常の申し込み条件に加えて2つほど条件が加わります。
- 社会保険証、組合保険証を持っている
- 三井住友銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行のいずれかの口座を持っている
必要書類として、社会保険証や組合保険証が必要となります。
なので、パートやアルバイト、自営業などで社会保険証を持っていないという場合には申し込むことができません。
その場合には、カード申し込みを選択する必要があります。
6.SMBCモビットの審査に落ちた後再申し込みまでの期間はどれくらい?
SMBCモビットの審査に落ちた場合、再申し込みには注意が必要です。
1か月間に3社以上のカードローン会社に申し込みをすると、申し込みブラックになる可能性があります。
申し込みブラックとは明確に基準が決まっているわけではありません。
一般的に短期間でいくつものカードローン会社に申し込みをすると、それだけお金に困っている人と判断されるため審査に通らなくなってしまうんです。
なので、SMBCモビットの審査に落ちた後は1か月以内にもう一社までにしておいた方がいいです。
それ以上の申し込みをする場合には、半年以上の期間を空けることをおすすめします。
申し込み情報は信用情報機関に登録されるのですが、その情報の保有期間は半年となっています。
半年たてば申し込んだことが分からなくなるので、クリーンな信用情報で申し込むことができます。