就職活動やサークル活動に飲み会と大学生や専門学生にはお金が必要なイベントが多いです。
学生の間はあまりお金もないので、金欠になることも珍しくありません。
そんな時にレイクALSAでお金を借りるのも一つの選択肢です。
学生の場合、審査に落ちてしまう可能性もあります。
そこで学生が審査に通る条件を紹介していきます。
また借入限度額や親バレせずに借りる方法なども紹介しているので、ぜひ最後まで読んでください。
1.学生がレイクALSAの審査に通る条件を分かりやすく解説!
レイクALSAの申し込み時の記入欄の雇用形態に「学生」という欄があります。
そのことからも分かるように学生だからと言って審査に落とされるわけではありません。
しかし、そもそもの話としてレイクALSAには申し込み条件が存在します。
・アルバイト収入があること
レイクALSAでは「安定した収入があること」が申し込み条件となっています。
これはアルバイト収入でも大丈夫です。
ただ学生のアルバイトの場合注意したいのは、短期バイトでは安定した収入とは言えない点です。
例えば、夏休みの間だけがっつり働いて今は特に働いていないという場合には申し込めません。
飲食店やスーパーなど長期的に働ける職場で働いている必要があります。
また審査が通過に有利なのは、同じ職場で1年以上働いている場合です。
新しいバイトを始めたばかりだと審査に落ちる可能性もあるので注意してください。
・年齢が20歳以上
レイクALSAでは「年齢20歳以上70歳以下の人」が申し込み条件となっています。
そのため18歳、19歳の大学生、専門学生や高校生では申し込みできません。
アルバイトでどれだけ収入があっても年齢制限によって借りることができないわけです。
これはレイクALSAだけでなく大手のカードローン会社はどこも同じです。
もし未成年の学生がお金を借りたいのであれば、学生ローンを使う必要があります。
学生ローンの中には高校を卒業した18歳、19歳の人なら借りられるところもあります。
☆関連記事
2.学生が借りられる限度額はいくらまで?
教習所や卒業旅行などでまとまったお金を借りたい人もいるかと思います。
その場合、どれくらいの金額まで借りれるのかって気になりますよね。
レイクALSAでは学生だからという理由で限度額は決まっていません。
主に収入によって借入限度額は決まってきます。
学生の場合、本業はあくまで勉強なので収入が少ない傾向にあります。
そのため借りられても借入限度額が10万円程度に設定されることが多いです。
収入が多ければ、20万円、30万円と借りられる可能性はありますが、その分審査に通りにくくなります。
・最大でも年収の3分の1が限度額になる
レイクALSAは総量規制の対象となっており、年収の3分の1までしか借りることができません。
借入限度額のMAXは年収の3分の1となります。
例えば、月4万円稼いでいる場合、年収は48万円なので、最大でも16万円となります。
もし20万円借りたければ年収は60万円、30万円借りたければ年収は90万円必要になります。
3.親バレなしでレイクALSAからお金を借りるポイントを紹介!
レイクALSAに申し込む際には親の同意書は必要ありません。
申込者本人の返済能力だけで審査に通るか落ちるかが決まります。
担保や保証人も必要ないので、学生であっても収入があれば審査に通る可能性はあります。
親に伝える必要はないのですが、実家暮らしの場合、契約時や利用中に親バレする可能性は0ではありません。
そこで親バレしないための申し込みの3つのコツを紹介していきます。
・実家暮らしの場合は郵送なしで契約する
実家暮らしの場合、郵便物が家に届いてしまうとそこから家族に怪しまれる可能性があります。
レイクALSAの場合、カードの受け取りを郵送でお願いした場合、本人限定郵便で送られてきます。
本人限定郵便は家族であっても本人以外は受け取ることができない郵便です。
なので、家族に直接書類を見られてしまう可能性は低いです。
しかし、本人限定郵便なんて届いたら詮索を受ける可能性が高いです。
そこでレイクALSAと契約するときには、郵送なしで契約することをおすすめします。
方法としては、以下の2つがあります。
- インターネット契約で「カードなし」を希望する
- 自動契約機で契約する
どちらの方法でも郵送物なしで契約できます。
自動契約機に行くのが面倒な場合には、インターネット契約でカードなしを希望してください。
銀行口座に振り込まれる形でお金を借りることができます。
・返済に遅れないようにする
郵送物が送られてくるタイミングは契約時だけではありません。
返済を滞納したときにも督促状が送られてきます。
無計画にお金を借りてしまうと返済できなくなる可能性が高いです。
学生の間はそれほど収入も多くないですから、無理な借り入れには注意しましょう。
4.在籍確認でバイト先にバレることはある?
レイクALSAでは基本的に在籍確認ではバイト先に電話をかけてきます。
電話連絡によって在籍しているのかどうかを確認されるとなると、バイト先の人にレイクでお金を借りるのがバレないか不安な人もいるかと思います。
しかし、バイト先に電話がかかってくると言っても、電話自体は1分もあれば終わる簡単なものです。
さらに会社名は名乗らず個人名で電話をかけてきてくれるので、バレる可能性はかなり低いです。
例えば以下のような感じで電話がかかってきます。
レイクALSA:「山中と申しますが、鈴木さんいらっしゃいますか?」
バイト先:「鈴木ですね。少々お待ちください」 鈴木さん:「鈴木です。」 レイクALSA:「鈴木太郎さん、ご本人でお間違いないでしょうか?」 鈴木さん:「はい」 レイクALSA:「レイクALSAの山中と申します。今回は申し込みいただきありがとうございます。これにて在籍確認は完了となります」 |
本人以外には用件も話さないので、バレる可能性はまずないと思って大丈夫です。
ちなみに本人が出れない場合であっても、在籍が確認できる返答が返ってくれば審査には通ります。
- 「鈴木は本日休みです」
- 「鈴木は17時に出勤予定です」
- 「鈴木は別件で対応中で電話に出られません」
これらは電話に出られないけれどその職場で働いていることが分かるので、在籍確認がクリアとなります。
・言い訳を用意しておくと安心
バイト先で個人あてに電話がかかってくることは珍しいことだと思います。
その場合、バイト先の人に「どんな電話だったの?」と聞かれる可能性は0ではありません。
その時におすすめの言い訳としては「クレジットカードの在籍確認だった」という言い訳です。
今は学生でもクレジットカードを持つのは珍しくありません。
なので、クレジットカードの在籍確認がかかってくることは決しておかしな話ではなく、それ以上の詮索もされることはないでしょう。
レイクALSAでお金を借りることがバレるのが嫌な場合は、この言い訳を使ってください。