- 学生がアイフルでお金を借りるための条件とは?
- アイフルに申し込むとき学生証は必要なのか?
- 親にバレせずにアイフルと契約したいときのポイントとは?
- アイフルの学生の借入限度額はいくらに設定されることが多い?
- 学生がアイフルに申し込んだときバイト先に在籍確認は行われるのか?
など気になることがあると思います。
そこでこの記事では学生のアイフルの申し込みについて詳しく説明していきます。
1.アイフルに申し込むことができる学生の条件とは?
アイフルに申し込むときの条件としては以下の2つが大きなポイントになってきます。
- 年齢が20歳以上であること
- 安定した収入を得ていること
この2つの条件を満たしている学生であれば、審査に通る可能性があるということです。
逆に言うと、未成年の学生、アルバイトをしていない学生の場合は、アイフルでお金を借りることはできません。
大手のカードローン会社はどこも同じような申し込み条件となっています。
ただ学生ローンであれば、未成年(18歳以上)でもお金を借りられるところもあります。(バイトはしている必要があります)
未成年の学生でどうしてもお金を借りたいという場合は、学生ローンを利用することになります。
学生ローンについては「学生ローン利用前の要注意ポイント」の記事で詳しいことをまとめています。
条件を満たしている学生であるなら、こちらからアイフルに申し込むことができます。
[aifl アイフル特徴=""]
2.学生の場合のアイフルの借入限度額はいくらになる?
アイフルの借入限度額は総量規制によって年収の3分の1までと決まっています。
例えば、月5万円アルバイトで稼いでいる場合、年収は60万円となるので、借入限度額は20万円までというわけです。
総量規制による借入限度額の上限は、アイフルだけでなく、他の消費者金融からの借入の合計となります。
すでにプロミスで5万円借りている場合には、最大でも15万円までしか借りることができないということです。
ただこれはあくまで借入限度額の条件の話です。
学生の場合は、返済能力がまだ低いので、初回の借入限度額は10万円以下の少額に設定されることが多いです。
学生のアルバイトでは50万円を超えるような高額融資は難しいと思っておいた方がいいでしょう。
3.アイフルに申し込んだときに親バレのリスクを下げる方法
基本的に実家から離れて一人暮らしをしている学生の場合には、バレることはまずありえません。
アイフルでは担保・保証人不要で借りることができるので、親の同意は必要ありませんし、連絡がいくこともありません。
自分から言わない限り、親にバレることはないと思って大丈夫です。
ただ実家暮らしの場合、親バレしてしまう可能性があります。
そこで親バレの可能性を下げるためのポイントを紹介していきます。
・実家の固定電話を入力しない
アイフルに申し込みをするとき、携帯番号のほかに自宅の固定電話の番号を入力する項目があります。
固定電話を入力したほうが、審査に有利に働きます。
しかし、実家暮らしの場合、固定電話を入力してしまうとその電話に連絡が来る可能性があるので、入力を控えたほうがいいです。
携帯電話の番号があれば、契約することができるので、携帯だけにしておきましょう。
・郵便物なしで契約をする
アイフルと契約するとき、郵便を使って契約書やローンカードを受け取る方法があります。
この方法を使うと、親に郵便物を見られてしまうので、バレる可能性が出てきます。
一応アイフルの場合、宛名にはアイフルの名前は入っておらず「AIセンター」という名前で送られてきます。
パッと見ただけではアイフルからお金を借りるということはバレません。
しかし、検索エンジンで調べればすぐに分かってしまいます。
郵便物が届くとどうしても親バレのリスクがあると思ったほうがいいです。
なので、アイフルと契約する場合には、郵便物なしになるように
- ローンカードを自動契約機で受け取る
- 振込融資を利用する
- スマホアプリを利用する
このどれかの方法を選ぶことをお勧めします。
・滞納をすると督促状が送られてくる
郵便物が届かないようにアイフルと契約をしても、滞納した場合には自宅に督促状が送られてきます。
督促状の宛名もアイフルの名前は入っておらず、AIセンターとなっています。
仮に滞納して督促状が送られてきても、すぐにバレるわけではありません。
何か詮索される可能性はありますが。
それよりも問題となるのが滞納を続けた場合です。
2~3か月以上滞納を続けていると、裁判を起こされて裁判所から通知が届くことになります。
そうなるとさすがに親も問題視するので、バレてしまうでしょう。
なので、アイフルからお金を借りるときには無理のない返済ができるようにしっかりと返済計画を立てましょう。
4.アイフルではどんなふうにバイト先に在籍確認が行われるのか?
アイフルに申し込んだときには必ず在籍確認が行われます。
原則として電話による在籍確認が行われることになっています。
バイト先に電話がかかってくるというのは、なんだか嫌な感じがするかと思います。
もしバイト先の人にお金を借りることがバレると困るという場合もあるかと思います。
ただアイフルでは、そういった心配をしないように、プライバシーに配慮して在籍確認を行ってくれます。
本人以外にはアイフルの名前を名乗りませんし、アイフルの在籍確認であることも伝えません。
担当者の個人名で電話をかけてくれるので、バイト先の人にバレることもまずないと思って大丈夫です。
「鈴木と申しますが、○○さん(あなたの名前)はいらっしゃいますか?」
というような形で電話をかけてくれます。
・在籍確認の電話には本人が出なくてもOK
在籍確認の時にバイトのシフトに入っているかどうか分からないということも多いと思います。
すぐにお金を借りたい場合には、バイトをしていない日に申し込んでいると思います。
その場合、バイトがある日まで在籍確認を待たなければいけないと思うかもしれません。
しかし、アイフルの在籍確認では、本人が出なくても在籍が確認できる返答が返ってくれば完了するんです。
例えば
「○○は本日休みとなっています」
「○○は別件で対応中で電話に出ることができません」
「○○は本日の17時から出勤となっています」
というようなことをバイト先の人が答えてくれれば大丈夫なんです。
かなりあっさりと在籍確認の電話は終わるくらいなので、在籍確認の電話なんてなかったと勘違いしている人もいるくらいです。
なので、それほど在籍確認の電話を心配する必要はないですよ。